中央区医師会とは
中央区医師会では各委員会を設け、医療をはじめ介護、救急、公衆衛生などさまざまな方面に寄与するとともに、その質の向上に努めています。また、健康に関する区民向けのセミナーの実施なども行い区民の皆様の健康増進を目指しています。
また現在、特に力を入れている事業は、以下のとおりです。
-
病診連携システムの構築
病院と診療所のスムーズな連携 -
在宅ケアの推進 -
かかりつけ医機能の強化 -
健康教育の充実
当医師会は地域の医療を担う責任団体であり、同時に学術専門団体でもあります。
我々は、区民の皆さんの命と健康を守り、良質な医療を提供するため日夜努力し、医療の原点と言われる患者さんと医師の信頼関係をより深め、患者さん中心の医療を進めてゆくため頑張って参ります。
担当役員一覧
庶務担当理事井之上竜一庶務委員会岩永 康裕医療情報・ICT推進委員会柴北 宗顕ホームページ委員会
担当期間(2022.4.1~) | ||
---|---|---|
役職名 | 氏名 | 担当委員会 |
会長 | 米田 豊 | |
副会長 | 医療政策、学校保健、生涯教育、勤務医、産業保健、医療情報・ITC推進、医療産業都市対策、地域支援 | |
松尾 玲子 | 医療計画、広報、介護保険、地域包括ケア、健康教育、地域医療連携、ホームページ /中央区在宅医療・介護連携支援センター | |
小柴 孝友 | 感染症対策、医療保険、医療安全、公衆衛生、救急、文化厚生 | |
会計理事 | 中院 達也 | 経理委員会 |
理事 | 林 一 | 医療政策研究委員会 |
白 鴻成 | 医療安全対策委員会 | |
山下 晴央 | 生涯教育委員会 | |
高橋 豊 | 勤務医委員会 | |
藤井 正彦 | 地域医療連携委員会 | |
飯島 一誠 | 医療産業都市対策委員会 | |
脇田 昇 | 産業保険委員会 | |
石原 禎子 | 学校保健委員会 | |
岡 伸俊 | 医療計画委員会 | |
謝 紹東 | 地域支援委員会 | |
伊澤 弘 |
広報委員会 | |
加茂 統良 | 介護保険委員会 | |
愛新 啓盛・古形 芳則 | 地域包括ケア委員会 | |
木村 将秀 | 文化厚生委員会 | |
大加戸 彰彦 | 医療保険委員会 | |
鷲尾 隆太 | 公衆衛生委員会 | |
岩橋 正典 | 健康教育委員会 | |
小川 達司 | 救急委員会 | |
松尾 玲子 | 中央区在宅医療・介護連携支援センター長 |